スポンサーリンク

手ぬぐいマスクMark3(保冷剤入りマスク)への道③(仮②改、仮③、仮④作成)

2020/06/29

はじめに

もへちゃん
もへちゃん

 サージカルマスクが手に入らない頃から「手ぬぐいマスクMark1」を愛用してきました。https://moheblo.com/blog/towel-cloth-mask/

 その後、ジョギング中の飛沫が気になって「手ぬぐいマスクMark2」を使うようになりました。https://moheblo.com/blog/towel-cloth-mask-mark2/

 6月になり、やがてくる暑さや熱中症対策として、保冷剤入りの「手ぬぐいマスクMark3」を考え始めました。

 今まで同様、すぐに満足できるものができると思っていたのですが…

 気がつくと仮①~仮⑥まで、試作品を6種類作ってしまいました。

 そこで今回は、過去の通信の紹介ではなく、保冷剤入りマスク「手ぬぐいマスクMark3」の報告をしたいと思います。

手ぬぐいマスクMark3(自作の保冷剤入りマスク)

使う保冷剤は自作

 100円ショップにある保冷剤で、マスクの下にぴったり合うものを探しましたが、見つけられませんでした。

 そこで

  • 片栗粉60g
  • 塩45g
  • ぬるま湯150cc

で自作することにしました。

 この分量で作ると、冷凍庫に入れてもカチカチにならずプニョプニョのままです。

 作り方はこちらへ →(https://moheblo.com/blog/towel-cloth-mask-mark3/

手ぬぐいマスクMark3(仮①)

 仮①では、保冷剤を指サックに入れてみました。

 そして、手ぬぐいマスクに6カ所ポケットを付け、指サック保冷剤を収納しました。

ポケットが6個あります。わかるかな?

仮①の評価

  • 保冷剤重量…6個で71g
  • 付け心地…◯
  • 保冷時間…1時間10分

手ぬぐいマスクMark3(仮②)

 指サック保冷剤に限界を感じ、100円ショップで「密着シーラー」と「フリーズバッグ」を買ってきて「棒状保冷剤」を2本作ってみました。

密着シーラーとフリーザーバッグ

 棒状保冷剤2本を収納するポケットを縫い付けて「手ぬぐいマスクMark3(仮②)」の完成です。

 棒状保冷剤2本を手ぬぐいに入れると、耳かけ式では、耳が痛そうだったので、首や頭の後ろで結ぶ方式にしました。

保冷剤2本セッティング

 付け心地は、じっと座ってる時は気になりませんでしたが、外を歩き回ると、下側の保冷剤が顎下にどんどんずれていきました。

仮②の評価

  • 保冷剤2本の重量…77g
  • 付け心地✕
  • 保冷時間…2時間

手ぬぐいマスクMark3(仮②改)

 仮②のマスクの、長方形の横の辺をミシンで縫い付けてみました。

 これなら、歩き回っても下側の保冷剤が、顎下にずれることはないはず…

 そう思って、歩き回ってみると、マスク自体がどんどんずれ落ちました(>_<)

手ぬぐいマスクMark3(仮②改)の評価

  • 保冷剤2本の重量…77g
  • 付け心地 ✕
  • 保冷時間…2時間

手ぬぐいマスクMark3(仮③)

 仮③では、保冷剤を長方形にしてみました。

 重量は、122g。

 なので、耳掛け式はあきらめ、首と頭の後ろで結ぶことにしました。

 紐は100円ショップの「伸びる靴紐」です。

中空き長方形の保冷剤

 ちなみに、仮③は手ぬぐいを縫い付けてないので、引っ張れば外せます。

 外すとこんな感じです。

 画像でもわかりますが、鼻が圧迫されて1時間半過ぎる頃に痛くなっちゃいました(>_<)

 そのかわり、フィット感はバッチリでした(^^)

手ぬぐいマスクMark3(仮③)の評価

  • 保冷剤重量…122g
  • 付け心地 ✕
  • 保冷時間1時間半

手ぬぐいマスクMark3(仮④)

長方形の上辺を一部カットした保冷剤

 圧迫されて鼻が痛くなるのを防ぐため、長方形の上辺を一部カットします。

ハイブリッド保冷剤作成

 プニョプニョな保冷剤だから、保冷時間が短いのかもしれないと考え、二層式にしてみました。

  • 表側に塩分濃度が低い保冷剤(片栗粉30g、塩12g、ぬるま湯75cc)
  • 裏側に塩分濃度が今までどおりの保冷剤(片栗粉30g、塩22g、ぬるま湯75cc)

 表側が、凍ってカチカチの状態からプニョプニョになる際に、融解熱をたくさん奪うと考えたわけです。

 ハイブリッド保冷剤のイメージ図はこちら

塩分濃度が違う保冷剤2種
表側と裏側の2層式…両面テープで貼っちゃいました

過去最大の重量176g

 頭の後ろで結ぶ方式のおかげで、重さの割にはフィット感はバッチリでした(^^)

手ぬぐいマスクMark3(仮④)の評価

 表側の保冷剤はカチカチに凍る予定でしたが、うちの冷凍庫では凍りませんでした。

 塩分濃度をもう少し下げるべきでした。

 ハイブリッドにした意味がありません(>_<)

 過去最大量の保冷剤でしたが、顎の左右にまで保冷剤が出っ張ってしまいました(>_<)

  • 保冷剤重量176g
  • 付け心地 ◯
  • 保冷時間2時間半

おわりに

もへちゃん
もへちゃん

 仮①から仮④までの保冷剤入りマスクは、どれもイマイチでした。

 まだ「手ぬぐいマスクMark3」の名前を付けるわけにはいきません。

 仮④の「ハイブリッド保冷剤」は、我ながらいいアイデアと思ったんですが…。

 でも、試行錯誤することで、少しずつ「いいマスク」に近づいています。

 次回は、仮⑤、仮⑥について報告します。

 あっ、こう書くと仮⑤も満足いかなかったことがわかっちゃいますね(笑)

 でも、次回こそ「手ぬぐいマスクMark3」の名前を付けうるマスクを紹介します(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました