入試フクシマに思いを馳せる…2011.3.11 はじめに もへちゃん 明日(2021年3月11日)は、東日本大震災から10年目の「節目の日」です。 このブログでも、東日本大震災のことは、1度書いたことがあります。 ただし、上記の記事は、「臨時休校中の... 2021.03.10 0入試反戦平和生命節目の日
入試公立受検直前シリーズ③「ポジティブシンキング」 2021/03/04 はじめに もへちゃん 全国の公立受検の日を調べてみたら、すでに、埼玉、千葉、東京、神奈川は公立入試が終わっていました。 今日(2021年3月3日)、公立受検だったのは、北海道、福島、茨城、山梨、... 2021.03.04 0入試学ぶ
入試公立受検直前シリーズ②「人生の第1志望はゆずれない!」 2021/03/03 はじめに もへちゃん テレビのニュースを見ていたら「3月19日…東京の主な公立中学校の卒業式」と書いていました。 もへちゃんが勤務している地域の中学校の卒業式は3月12日です。 もへちゃん... 2021.03.04 0入試卒業学ぶ
入試受検直前の子どもたちに贈るメッセージ「We can fly !」 2021/03/02 はじめに もへちゃん もへちゃんがいる福岡の、今年(2021年)の公立受検は、3月10日です。 今日は3月2日。 カウントダウンも1桁になりました。 もへちゃん こんな時期、どん... 2021.03.02 0入試卒業
プロフィール公立入試に向けてラストスパートすべき子たちを鼓舞する学年通信 2021/02/17 はじめに もへちゃん 中3生の2月中旬は、私立高に進学決定した子と、公立高受検する子が混在します。 もへちゃん ホッとしている人がどんな態度に出るかで、クラスの授業の雰囲気が決まる 2... 2021.02.17 0プロフィール入試
『学び合い』私立高に進学決定した子と、公立高受検する子が混在する時期 2021/02/16 はじめに もへちゃん もへちゃんの住む福岡では、中3生のこの時期(2月中旬)は私立高校の入試が終わり、来たるべき公立高校入試に向けてラストスパートの時期です。 と言っても、昔と比べて公立高校を受... 2021.02.16 0『学び合い』入試
プロフィール受験直前!勉強だけしておけばいい?…それ、学級目標と違うじゃん 2021/02/08 はじめに もへちゃん 受験勉強正念場 もへちゃんの住む福岡では、先週(2021年2月第1週)、私立高校の前期入試でした。 今週(2021年2月第2週)は、私立高校の合格発表があります。 ... 2021.02.09 0プロフィール入試学ぶ
『学び合い』「受験だって団体戦だ!」…けれど、あなた、その言葉に酔ってない? 2021/02/05 はじめに もへちゃん 「受験だって団体戦だ」という言葉は、昨年(2020年)までは、inゼリーのコマーシャルで使われていたので、多くの人が知っているメジャーな言葉でしょう。 そのコマーシャルにつ... 2021.02.05 0『学び合い』入試学ぶ進路
プロフィール太宰府に合格祈願に行って、受験落ちた人っているんですか? 2021/02/04 はじめに もへちゃん Yahoo知恵袋に 太宰府に合格祈願に行って、受験落ちた人っているんですか? という質問がありました。 もへちゃんが受験生の頃は 太... 2021.02.04 0プロフィール入試学ぶ進路
プロフィール受験直前に考える「15の試練」 2021/02/02 はじめに もへちゃん もへちゃんの住む福岡では、今週(2021年第1週)、私立高校の前期一般入試があります。 このブログでは、受験直前ということで、「受験HOW TOネタ」を続けてきました。 ... 2021.02.02 0プロフィール入試進路