夏休み あ~夏休み、ちょいと終わらないで①「永遠にともに」 2021/08/16はじめにもへちゃん 以前、夏休み中の組合の学習会で、かなり年上の先輩先生から この夏休み、人間としてどう高まったか? 仲間と学んだり、飲んで語ったり… 大学出たばかりの飲み会のレベルでなく…と尋ねられたことがありました。... 2023.01.24 0 夏休み行事
労働 「清掃」と「掃除」…もへちゃんが使うのは「清掃」です 2021/08/31はじめにもへちゃん 前回のブログで、当時小学1年生だった娘ともへちゃんの会話から、もへちゃん組の子たちの清掃法についてお伝えしました。 さて、前回紹介した通信は1995年発行。 1995年のもへちゃんは、「掃除」という言... 2021.08.31 0 労働学ぶ
労働 清掃は「労働」を学ぶ教材…でもゲーム的な要素も入れたくなります 2021/08/30はじめにもへちゃん もへちゃんが先生時代、こだわっていたことの1つに清掃活動がありました。 「コツコツとりくむことで成果が出る」というのは真実だと思ってますが、現実の世界ではなかなかそうはいきません。 その点、清掃はコツ... 2021.08.30 0 労働学ぶ
プロフィール 1989年の自分に勝ち続けた3人から、怒られた気がします 2021/08/27はじめにもへちゃん 今日、仕事がお休みだったので、昼すぎに買い物に出かけました。 最近、家の温水洗浄便座の調子が悪かったからです。 途中、以前、うちの子たちが通った小学校の横を通ったら、日陰で数人の子どもたちが座って何か... 2021.08.27 0 プロフィール夏休み生命
反戦平和 ウルトラセブン「ノンマルトの使者」から読み解く「侵略とは」 2021/08/26はじめにもへちゃん 前々回のブログで、 ウルトラセブン第26話「超兵器R1号」(ギエロン星獣登場)を見せて「正義とは」って道徳をしたと書きました。ウルトラセブンの題字 Wikipediaより引用 その日書いた通信もあった... 2021.08.26 0 反戦平和学ぶ
反戦平和 長岡の花火…いつも死ぬのは、2等兵の人たちばかりなんだな 2021/08/25はじめにもへちゃん 先日職場で、「しょうがい」を持つ方々が作った作品の物販の回覧板が回ってきました。 その中に、Tシャツがあり、デザインの1つが夜空に打ち上がった花火でした。 回覧板を見ながら、以前、山下清さんが描いた「... 2021.08.25 0 反戦平和学ぶ
学ぶ バタリー式のニワトリ…「学校連携観戦プログラム」を求める政府 2021/08/24はじめにもへちゃん 最近、BSでウルトラQやウルトラセブンが4Kリマスター版で再放送されています。 若い頃、ウルトラセブンのギエロン星獣の話を子どもたちに見せて「正義とは何か」という道徳をしたことがあったので、その回が放... 2021.08.24 0 学ぶ生命
プロフィール 夏休みの宿題 あなたはギリギリ派?計画通りコツコツ派? 2021/08/23はじめにもへちゃん もへちゃんが子どもの頃は、夏休みは8月31日まででした。 なので、今日(8/23)くらいだと、子どもの頃のもへちゃんはまだ夏休みの宿題にとりくんでませんでした(^^;) 夏休みのラスト2日くらい、徹夜... 2021.08.23 0 プロフィール夏休み学ぶ行事
夏休み あ~夏休み、ちょいと終わらないで ⑤「生活ノート解説編」 2021/08/20はじめにもへちゃん 新学期が9月1日スタートだった以前とは違い、最近の学校は来週から2学期(もしくは前期後半)が始まります。 そこで夏休み直後の通信を紹介する「あ~夏休み、ちょいと終わらないで」シリーズをお送りしてきまし... 2021.08.20 0 夏休み行事
人権 あ~夏休み、ちょいと終わらないで④「この夏どう高まったか」 2021/08/19はじめにもへちゃん 夏休み直後の通信を紹介するシリーズ「あ~夏休み、ちょいと終わらないで」の第1回目で、かなり年上の先輩からの この夏休み、人間としてどう高まったか? 仲間と学んだり、飲んで語ったり… 大学出たばかりの飲... 2021.08.19 0 人権反戦平和夏休み行事