スポンサーリンク

臨時休校中の学級通信…自作・手ぬぐいマスク コレクション

2020.03.19

はじめに

もへちゃん
もへちゃん

 新型コロナウイルスによる臨時休校がスタートして今日で18日目です。

 ブログ『もへちゃん先生の学級通信」は、私の過去の学級通信や学年通信を紹介するブログですが、

臨時休校中の平日は、「お休みしてる子へ通信を書くとしたらこんなの書くかなぁ」みたいな通信を書いています。

 その通信の名前を、マンガ「ドラゴンボール」に出てきた「精神と時の部屋(1日で1年分の修行ができる部屋)」にあやかって「プチ・精神と時の部屋」としています。

f:id:toshioh:20200302210352j:plain
精神と時の部屋 ドラゴンボール(鳥山明著 集英社刊)より

 ですので、「プチ・精神と時の部屋」の通信は、未発表の通信だらけです。

 学校の先生をされてる方や、中学生の保護者の方など、よさそうな分をコピペして使うなり、印刷して子どもに見せるなり、どうぞご自由にお使いください(^^)/

 では本日の、臨時休校の長い休みを「精神と時の部屋」みたいにしちゃおう 第14弾は、再びマスク問題について考えてみたいと思います。

プチ・精神と時の部屋No.14「自作マスク コレクション」

 相変わらずマスクはなかなか手に入りません。

 国が備蓄している743万枚のマスクを配布するってニュースもありましたが、国民1人ひとりに配っては、1人1枚ももらえないってことになります。

 なので、医療機関や老人養護施設、保育所等に配るみたいです。

 まぁ当然かな。

 以前も書きましたが、私は必死になって求めるほど「マスクが有効」だとは思ってません。

 サングラスをかけると普段とは違って、妙に強気な気分になる人っていますよね。

 えっ、いない?

 私だけなのかなぁ(笑)

f:id:toshioh:20200319202339j:plain
トミーベアさんによるイラストACからのイラスト

 あれと同じで、マスクも、つけることで強くなった気(うつらない気)がしてるだけのように思えてなりません。

 だって、ウイルスの大きさとマスクの隙間の大きさを比べると、

例えると、テニスボールと3メートルくらいの穴くらいの差って聞いたことがあるからです。

 ネットで調べた数値ですので、どこまで正しいか信憑性には欠けますが、でも「テニスボールと3メートルの穴」くらいの差はあるだろうなぁと自分でも思えます。

 ただ、ウイルスは防げないけれど、「飛沫防止」「保湿」「手指で口を触らない」という3点では、マスクは有効だと私は思っています。

 そこで、その3点をクリアでき、かつマスク不足の今、手に入るものとして「手ぬぐいマスク」を以前、紹介しました ↓

 この「手ぬぐいマスク」で、何度も外出して、十分満足しています。

 が、困ったことが起きました。

 100円ショップに行くと、つい手ぬぐいコーナーを見て、よさそうな手ぬぐいがほしくなるのです(^^)

 これもいいな~

 あれもいいな~

 けれどそんなにたくさんマスクは必要ありません。

 だって、使い捨てではなく、洗い替えできるのですから。

 我慢して、選りすぐりの手ぬぐいだけ買って(と言っても、1枚110円ですが…)、作った現在の私の「手ぬぐいマスクコレクション」を紹介します(^^)/

手ぬぐいマスクコレクション

①以前も紹介した、猫の模様をきれいに合わせてみたマスク

f:id:toshioh:20200319205359j:plain
f:id:toshioh:20200319205424j:plain

  半分に切って1枚は表地のまま、もう1枚は裏地にしてみました。

 1番のお気に入りです(^^)

②長崎のおみやげでもらっていた手ぬぐいを利用したマスク

f:id:toshioh:20200319205808j:plain

 龍を見せたくて折り方が、今までのとちょっと違います。

 でもイマイチかな~

 龍と龍踊りの踊り手が重なってしまいました(T . T)

 手ぬぐい1枚だと厚ぼったいので、もへちゃん自作マスクは半分に切ることにしています。

 この手ぬぐいの残り半分は、しっぽしかデザインされてないので、マスクにはしません。

 でも何に使おうかな?

③黒い服を着たときにいいかもと思って作ったマスク

f:id:toshioh:20200319210310j:plain
f:id:toshioh:20200319210333j:plain

 これも表地と裏地の2通り作ってみました。

④春っぽい色のマスク

f:id:toshioh:20200319210500j:plain
f:id:toshioh:20200319210524j:plain

 これも表地と裏地の2通り作ってみました。

 裏地の方は、今日、出歩く際に付けたのでこんな写真です。

 なんで今日、このマスクにしたかというと、ポカポカして春っぽかったからです(^^)

    それと2番目にお気に入りだったからです😊

⑤耳かけ用ゴム

f:id:toshioh:20200319210909j:plain

 左から「ライクラ ソフトゴム」…パンツとかに入れそうなゴム

「のびる靴ひも」…読んで字のごとく、靴ひもですね

「ヘアバンド・ロングゴム極太1P」、…太めのヘアゴムです

 使用感は大差ありません。

 はっきり言って、どれでもいいから1組あれば十分かな(笑)

 外出から帰ってくると、ゴムひも部分をはずして、手ぬぐい半枚分を洗濯機に投げ込んで、はい終わり(^^)

 なんだか、マスクを作るのも、マスクをつけるのも楽しくなってきました(^^)/

    でもなー、もう7枚あるもんなー。

 曜日ごとに替えてOKじゃん🙆‍♂️

おわりに

もへちゃん
もへちゃん

 マスクと同じようにトイレットペーパーも売り切れが続いてましたが、

もへちゃんは「デマには踊らされない!」と強く宣言して、今あるトイレットペーパーが無くなるまで買うつもりはありませんでした。

 昨日、近所のお店を見ると、数は少ないけれどトイレットペーパーがありました。

 来週あたりは、ダブついた在庫処分のため、もっと安くなると見ています!

 トイレットペーパーはその時点で購入かな😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました