2020/10/16
はじめに
学級記録No.37(思春期へのメッセージ(性教育)②…あなたの「いのち」のはじまりは?)で
問1
あなたが今ここにいる。記憶をさかのぼってみよう(自分史)
問2
あなたの「いのち」のはじまりは?
という質問をしました。
学級記録 No.41(思春期へのメッセージ(性教育)③…自分史を発表し合う)では
問3
赤ちゃんはどこから生まれるのだろうか
問4
「産みの苦しみ」という言葉があるが、どれくらい苦しいのだろうか、また、誰が苦しむのだろうか
問5
赤ちゃんの一番初めの息は「吸う」息か、「はく」息か
という質問をしていました。
今回紹介する通信では、あらためて問2を聞いています。
というのも、今回紹介する通信「学級記録 No.45」(1996年10月2日発行)は、もへちゃん流性教育「思春期へのメッセージ」の授業の2時間目の導入時に配布したものだからです。
2時間目の授業は、おなかの中の赤ちゃんにスポットライトを当てたわけです。
思春期へのメッセージ 2時間目
記録63
生まれてからのことがわかった。
再び問2を考えてみよう。
問2
あなたの「いのち」のはじまりはいつだろうか?
そして、新たな問
問6
あなたの「いのち」のはじまりの様子を絵に描いてみよう
誕生前
誕生前にも、あなたのいのちは、この世にあった。
母さんのおなかの中で確かに生きていた。
今日はその時のことを考えよう。
胎児は受精後、子宮の中で約10ヶ月成長し続ける。
成長の段階で呼び名が違い
- 受精卵
- 胞胚
- 胎芽
- 胎児
と分けられている。
この間に、1日1日、目を見張る成長をとげ、しだいに疑いもなく「人間」と認められる特徴が形成される。
問7
下の図は、それぞれ受精後、何週目だろうか
問8
今日知ったことのうち、「不思議だ!」と思うことを書いておこう。
おわりに
人間のかけがえのないいのち…問7から
問7の正解を書いておきます。
- 1番左は5mm、0.01g…4週
- 2番目は8mm、0.02g…5週
- 3番目は12mm、0.04g…6週
- 4番目は17mm、0.07g…7週
- 5番目(ページの分かれ目の左側)は23mm、重さは「1」は見えるのですがその後の数字はページの分かれ目で見えません(^^;)…8週
- 6番目(ページの分かれ目の右側)は30mm、7g…9週
- 7番目は56mm、14g…12週
- 1番右は160mm、310g…20週
この図からは次のように「人間のかけがえのないいのち」について語ることができます。
1番左…4週時に0.01gだった体重は、1番右…20週では310g
16週間で、実に31000倍
⇩
このペースで人が成長し続けたとすると
- 1年間(52週)だと10万750倍
- 約3キロで生まれた赤ちゃんが10歳になる頃には302万2500kg
- すなわち3022.5㌧
母さんのおなかの中の赤ちゃんの成長とは、それほどすごいスピードってことだ!
人間のかけがえのないいのち…その他
おなかの中の赤ちゃんは、エラがある時代があったり、指と指の間に水かきのようなものがある時代があったり、しっぽがある時代があったりします。
このことについて、子どもたちに写真を見せながら次のように語ります。
まるで、人が進化してきた過程をたどるかのようやね(^^)
ちなみに、人が今の姿に進化するのには35億年かかった。
同様の過程を、赤ちゃんは約10ヶ月で進化(成長)するんばい!
そしてそれは君自身のことでもある!!
コメント