PR
スポンサーリンク

伝説の生徒会⑨…今なお継承されている体育祭テーマ「CK魂」

2022/01/31

はじめに

もへちゃん
もへちゃん

 もへちゃんが勝手に呼んでいる「伝説の生徒会」

 彼女ら、彼らが始めたことの1つに、体育祭テーマ「CK魂」があります。

 1995年度体育祭のテーマだった「CK魂」は、今(2021年度)でも継承されているとか。

 今回は、そのテーマを提案した「生徒会だより No.14」を紹介します。

生徒会だより CK中学校生徒会 No.14

今までの体育祭とのちがい

 さぁ、体育祭シーズンがやって来ました!

 今年の体育祭は一味ひとあじ二味ふたあじも違います。

  • 違い1
    • 体育の授業の発表として、全学年で、男子は組み体操、女子はダンスをすること。
  • 違い2
    • 今年の「学校応援」のこと。

 今までの学校応援は、ほとんど応援団だけでやっていて、「みんなで学校を盛り上げよう!」って感じではありませんでした。

 だから、応援団以外の人たちは、ただそれを見るだけ…という形だったのです。

 そもそも応援団というのは「学校を代表し、全競技者のがんばりをたたえ、全学級のとりくみを称賛しょうさんする」という目的の下につくられていました。

 それで

 今年は、この目的をこえるものを創るんだ!

という気持ちで、次のことを挙げます。

  1. 学校応援は、生徒会会員であるみんなで行うこと
  2. 「応援団」という形はとらずに、「応援リーダー」として学校応援の指揮をとる(応援リーダーは3年生男女、30名むほどでつくる)
  3. 応援リーダーは、応援だけでなく体育祭全体のリーダーであり、全体の応援をつくり上げる

 一番大切なのは、みんなですることなのです。

体育祭サブテーマ

 そして、この2つのことをもとに「体育祭サブテーマ」を決めました。

 「テーマ」はもちろん、「聴くこと 見ること 感じること 違いをこえてつながること」です。

 そして「サブテーマ」は、これだ!

 CK魂とは、

  • 一 たて・横、ひとつにつながるべし!
    • 縦とは、違う学年のこと。横とは、同じ学年または学級のこと。そこで、みんなつながること
  • 一 全ての事に、全力をもって向かうべし!
    • 全身とは、目・耳・心。つまり、聴くこと、見ること、感じること。そして、その3つをもってどんな事にも全力で向かっていくということ
  • 一 我、CKと胸を張るべし!
    • CKの生徒だという事に誇りを持てること!
  • 一 魂とは、熱き心なり!
    • 熱き心とは、CKを向上させようというみんなの心。一生懸命にやろ心のこと心のこと
  • 以上のことをCKの伝統とし、硬く受け継ぐべし!
    • この “ こころいき ” を、後々のCKに残していってほしいということ

おわりに

もへちゃん
もへちゃん

 1994年よりもっと前、たまたまとんねるずのテレビ番組を見ていたら、木梨きなし憲武のりたけさんが、スポーツ対決みたいなことをしていました。

 ピンチになったとき、木梨さんが「帝京魂~」と叫んで、気合いを入れました。

 大人になりピンチの時に、母校の名前を叫んだこの行為に、もへちゃんはビビッときました。

 このことは、すでに本ブログ ↓ で紹介済みです。

 そして1994~1995年度生徒会執行部の子たちにも、この話をしました。

 生徒会執行部の子たちもビビッときたようで、すぐに「CK魂」という言葉が作られました。

 ただ、これだけなら、「帝京魂」の単なる真似にすぎません。

 「伝説の生徒会」の彼女ら、彼らのすごさは、ただ「CK魂」という言葉を作っただけでなく、その意味「CK魂とは」を創り上げたことだと、もへちゃんは思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました