PR
スポンサーリンク

どんなの書いてる?テスト成績表の「保護者からのメッセージ」

2020/11/13

はじめに

もへちゃん
もへちゃん

 先日、テレビの情報番組で、学年通信をインターネットで配信している小学校が出ていました。

 時代の流れを感じます。

 「紙代が節約できる」と言ってましたが、それは確かにそう思います。

 ほぼ毎日発行した「学年だよりミニ」は、B5版でしたが、学年全員240人に配布したので、1号につき120枚(+10枚…先生方にも配布)で、172号分となると

120✕172=20640枚

 価格.comで、学校で使うような1000枚入りのB4用紙は1089円

 1000枚入り21束必要ですので、

1089✕21=22869円

 たぶん学校等では激安店ではなく、指定の業者を通すので3万~4万円かかったと思われます。

 学年だよりミニをほぼ毎日発行するもへちゃんに、文句も言わずニコニコ見てくれていた管理職の先生、事務の先生には、感謝感謝ですm(_ _)m

 ちなみに、テスト成績表や通知表もいずれは、ネット配信するようになるのでしょうか?

 そう言えば、卒業生の保護者から「高校では、成績とかメールで送ってきますよ」と言われたことあったっけ。

 さて、長く先生をしてきたもへちゃんは、担任の立場で、テスト成績表や通知表に書かれる「保護者からの一言」を読ませてもらってきました。

 そんな「保護者からの一言」を紹介した学級通信「すばる No.82」(1988年11月8日発行)を紹介します。

声援に応えよう!

 君たちは1人で生きているんじゃない。

 互いに支えあい、影響しあっている。

  • 高いところを目指して登っていこうとしている友
  • 怒ったり、喜んだり、大きい声を出したりして、君らにいろんなことを学んでもらいたいと思っている先生たち
  • そして、12年間、それこそ寝る間も惜しんで、おしめを替え、お乳を与え、君たちを育ててきた人や家族
イラストACからのイラスト

がいる。

 君たち自身も、中学生となり、自分の考えを持ち始めた。

 それは大切なことだ。

 でも、君を見守っている人たちの声にも、耳を傾ける心のゆとりを持とう。

 成績表「努力の上に花が咲く」には、多くの家の人たちの声が書かれている。

 耳を傾けよう。

 成長を願うすばらしい心に応えよう。

記録234

 勉強はしているみたいですが、実にならず、勉強の仕方がわからないのではないでしょうか。

 特に、「自分からおぼえよう」とか、「勉強しなければ」とかはあまりなくて、ただ何かをやってしまえば安心といった勉強のやり方のようです。

 これでは、親としても納得できません。

 子どものためにはどんな協力でもしたいと思っています。

 よいアドバイスをお願いいたします。

記録235

 たぶん期末はがんばると思っています。

記録236

 1教科、あと1問ずつまちがいを減らせたらと思います。

記録237

 頑張りました。

記録238

 勉強時間(特に学校)の態度、やる気に問題があるようです。

 チャレンジを忘れないように。

記録239

 やる気は少し出てきたようです。

 根気、負けん気が備わってくれればと思います。

記録240

 それなりの努力をしていたようですが、結果として表れず、残念でした。

 めげずに次回もがんばってほしいです。

 努力の上に花が咲くのです。

 それも、テスト前だけでない本当の努力の上にだけ!

 保護者の方、声援をお願いします。

おわりに

もへちゃん
もへちゃん

その文章、誰宛?

 もへちゃんは、学級通信や学年通信を誰宛に書いているかというと、子ども宛です。

 もちろん、保護者も読むでしょうから、読まれて困るような内容にはしません(笑)

 では、今回の通信で紹介したテスト成績や通知表に書く「保護者からの一言」は誰宛でしょうか?

 担任の先生宛?

 わが子宛?

 決まりはないのですが、もへちゃん自身がわが子の成績表や通知表に書いた時は子ども宛でした。

 思春期の子に対して、面と向かって話すことはなかなかなかったので、「読んでくれたらいいなぁ」なんて思いながら、一言を書いてました。

近未来

 以前、勤めた学校では、PTA総会資料をネット配信しました。

 20~30部、紙で印刷したものを用意しましたが、ほとんどの保護者はスマホで見てました。

 近い将来、公立の中学校でも、学校からのお便りだけでなく、テスト成績表、通知表なんかもインターネット経由で配信するようになるのかもしれません。

 お便りに関しては、紙代の節約だけでなく、カラーで配信できるという魅力があります(^^)

 けれど、テスト成績表や通知表もそうなると、今回紹介した「保護者からの一言」を書くことなくなるかもしれませんね~

コメント

タイトルとURLをコピーしました