2022/04/15
はじめに
もへちゃん
新年度がスタートしました。
子どもたちは
仲のいい友だちと同じクラスになれるかな?
なんてドキドキしながら、クラス分け発表で一喜一憂し、
初めて同じクラスになったこの人は、どんな人なんだろう?
と思いながら、新年度スタート時の数日間を過ごします。
そこで、クラスの子たちの紹介について、クイズ形式で伝えた学級通信「3年7組学級記録 No.3」(2010年4月9日発行)を紹介します。
この人は誰でしょう?
問題
問題 | 自分の答え | 班の考え | |
1 | プーマの筆箱を持っている男の子と 1年生の時に同じクラスだったさわやか男子です。 | ||
2 | 中学に入ってからバスケ部に入っているそうです。 副キャプテンをしているそうです。 | ||
3 | バレー部に入っていて、とても強いアタックを 打つ人です。日焼けをしない人です。 | ||
4 | EXILEのファンだそうです。 趣味はドラマを見ることだそうです。 | ||
5 | 家のパソコンでゲームをして遊びます。 生まれつき左腕に模様みたいなのがあります。 | ||
6 | 特技は剣道で、元2年7組で、元F小です。 | ||
7 | 吹奏楽部でパーカッションです。 宮崎あおいさんが好きです。 | ||
8 | 小3の時に転入してきました。 ばりくそ体がやわすぎでコンニャク人間です。 | ||
9 | 14歳を過ぎたころから、いらいら しているそうです。ムードメーカーになりそう。 | ||
10 | 始業式早々、眉毛のことで指導を受けました。 野球部です。 | ||
11 | K先生と上地遊助の大ファンです。 普段は、バレー部でがんばっています。 | ||
12 | 趣味は読書で、好きな食べ物はメロンです。 ちなみに帰宅部です。 | ||
13 | 芸能人では嵐の櫻井くんのファンで、 よく見るテレビは嵐の番組だそうです。 | ||
14 | 美術部で、勉強は苦手だけど、 得意な教科をあげるとしたら英語です。 | ||
15 | ラグビーや空手などの体をきたえる スポーツをしています。正義感が強いです。 | ||
16 | 卓球部で、松ジュンが好きで、 髪型はショートカットです。 | ||
17 | 部活はバスケ部で、趣味は音楽をきく事です。 よく聞くのはGreeeenだそうです。 | ||
18 | 卓球部で、ものすごく得意そうです。 体育の時間のサッカーでは強かったです。 | ||
19 | 野球部で足が速くて、授業中は真剣です。 メリハリくんです。男らしい人です。 | ||
20 | 帰宅部で、バスケと剣道をやっていました。 RADWIMPSが大好きです。 | ||
21 | 車が好きだそうです。 あと、ハイカットも好きだそうです。 | ||
22 | 趣味は読書で、好きな食べ物はチョコレートです。 | ||
23 | 髪が肩ぐらいの長さで、スポーツができて優しい人。 | ||
24 | PUMAの筆箱を持っている男の子です。 F中です。14歳です。 | ||
25 | 小学校からサッカーをしていて、 今もサッカーをしているそうです。 | ||
26 | 嵐のニノのファンで、 嵐のコンサートにも行ったことがあるそうです。 | ||
27 | ボールで足をいじめます。 左利きで左足をいじめます。うずをまいています。 | ||
28 | いつも静かで、何かを考えているような人です。 | ||
29 | 野球部で赤のグローブを使っています。 | ||
30 | 背が高くて、趣味はゲームです。 名前がかぶっています。 | ||
31 | 部活はテニス部だそうです。好きなTVは Mステだそうです。好きなグループは嵐です。 | ||
32 | 陸上部に入っていて、筆箱にモンハンのモンスター がいっぱいついています。 | ||
33 | 頭がちょーちょーちょーちょーいいです。 天才くんです。本が好きです。 | ||
34 | ソフトボール部で、好きな食べ物は野菜。 1つ結びの女の子。 | ||
35 | ヘアースタイルに特徴があります。 じゃんけんの神様でもあります。 |
ヒント「学級名簿」
701 | AY | 719 | TS | |
702 | ID | 720 | NT | |
703 | UR | 721 | NM | |
704 | OH | 722 | NS | |
705 | OY | 723 | HN | |
706 | OC | 724 | HY | |
707 | OA | 725 | HK | |
708 | OA | 726 | HS | |
709 | OS | 727 | HR | |
710 | KR | 728 | HK | |
711 | KK | 729 | MM | |
712 | SM | 730 | MA | |
713 | SI | 731 | MY | |
714 | SR | 732 | MY | |
715 | SN | 733 | MM | |
716 | TA | 734 | YS | |
717 | TH | 735 | YA | |
718 | TA |
おわりに
もへちゃん
学活「たこ紹介」
学活の時間に「たこ紹介」をした際の学習プリントを元に、この通信を書きました。
タコ紹介?
もへちゃん
いえいえ
「タコ」ではありません(^^;)
「他己」です!
まだピンと来ない?
それなら…
「自己紹介」⇔「他己紹介」
と漢字で書くとイメージが伝わるのではないでしょうか?
- 隣の席どうしで自己紹介しあう
- 班にして、聞いた内容を使って、隣の人のことを紹介する
ただ自己紹介するより、子どもたちはワイワイと楽しそうに紹介しあいます。
いわゆる「参加型の学習」です。
参加型の学習とは
「参加型の学習」とは、参加意識を明確にもち、自分の思いや考え、意見が表現できるような支援をしていく学習法です。
子どもたちが、「主体的に授業に関わっている」という実感を味わうことができるようにすることが大切です。
もへちゃんは先生時代、人権学習において「参加」「体験」「協力」をキーワードにした授業つくりにこだわってました。
その手法を、学級スタート時の学活に応用したってわけですね(^^)
コメント