PR
スポンサーリンク

臨時休校中の学級通信…クイズメーデー(そもそもメーデーって何?)

2020.04.02

はじめに

もへちゃん
もへちゃん

 このブログは本来、私が書いた過去の通信を紹介するものですが、3月2日から臨時休校がスタートしたので、

「お休みしてる子へ通信を書くとしたらこんなの書くかなぁ」

みたいな通信を書いています。

 そして、その新作通信の名前を、「プチ・精神と時の部屋」としました。

 「精神と時の部屋」とは、漫画ドラゴンボールに出てくる、1日で1年分の修行ができる夢の部屋です。

精神と時の部屋 ドラゴンボール 鳥山明著 集英社刊より

 臨時休校の35日間(3/2~4/6で計算した場合)を有意義に使って、35年分とはいかなくとも、ふだん勉強や部活動等で忙しくてできないことを35日分くらい進められたらという願いを込めてみました。

「臨時休校の長い休みを『精神と時の部屋』みたいにしちゃおう」

シリーズの第23弾は、前回の続きになります。

 初めてご覧の方は、わけがわからないかもしれませんので、前回の記事をお読みくださいm(_ _)m

プチ・精神と時の部屋 No.23「クイズ メーデー②」

 以前、頼まれごとがあり、劇のシナリオを書いていると書きました。 

 頼まれたのは、毎年メーデーで青年部の人たちが行う朗読劇のシナリオです。

 今年の劇の名前は「クイズメーデー スター・ウォーズ編」でした

 これは、前回の記事の一部です。

 そして、

「この文の最後が、なぜ過去形の『でした』なのか、推理してください」

という問題を出しました。

 しかし、記事が

  1. 問題を出して、
  2. 図形の証明の話になって、
  3. ちょっとだけ名探偵コナンのおっちゃんが出てきて、
  4. 魔法陣グルグルで「呪文のあり方」に触れ、
  5. 図形の証明とは「3つ手がかりを見つけて、決め文句を言う」ことと説明し、
  6. そしてやっと問題に戻ってきた

と迷走してしまいました。

 謎を解くには手がかりが大事ってことを書くつもりだったのですが…。

謎を解くための手がかり「メーデーとは」

 「メーデー」が何かを知っていれば、この言葉が「手がかり」ってことに気づきます。

 あなたはメーデーって何か知ってますか?

May(5月)、day(日)

 メーデーはMay dayです。

 直訳すると「5月の日」

 ますますわかりませんね~(^^;)

 以前、メーデーは5月1日にやってました。

 実は、世界では今でも5月1日にメーデーをしてます。

 だからメーデーと言います。

メーデーって何する日?

 では、メーデーって何してると思いますか?

 えっ、お祭り?

 う~ん、間違いではないけれど…

 今から130年以上前に話はさかのぼります。

 1886年5月1日、長時間労働に苦しめられていたアメリカの労働者がストライキを起こしました。

(ストライキ…労働者が自らの労働条件をよくしようとする活動の1つで、労働を行わないで抗議すること)

f:id:toshioh:20200402210514j:plain
ストライキ イラストACからのいらすと

 当時は12時間から14時間労働が当たり前だったそうです。

 人類史上初のストライキの2日後の5月3日、4人の労働者が射殺されました。

 さらにその次の日の5月4日、労働者側が抗議集会を行うと…

 集会中に爆発や発砲が起こり、労働者側のリーダーが犯人としてでっち上げられ、処刑されました。

 そんな弾圧があっても、「8時間労働制」を求める労働者の闘いは全世界に広がっていきました。

 日本もその年の6月に、日本初のストライキがありました。

 当時の新聞には「同盟罷業」という漢字に「すとらいき」というふりがなが書かれていたそうです。

 今でも毎年、労働者の代表と、雇ってる側の代表とは労働条件やお金の問題等の話し合いをしています。

 話し合いが折り合わなければ、当然ストライキをします。

 このことは法律でも認められている、労働者の権利なのです。

 メーデーとは「労働者の祭典」とも言われますので、

「お祭り?」

と答えたのは、ほぼ当たっていたことになりますね(^^)/

 そうです。

 今でも5月1日は、世界中で、労働者の権利と政治的要求を掲げてデモンストレーション(デモ行進)や集会が行われているわけです。

するはずだった朗読劇「クイズメーデー スター・ウォーズ編」

 そこでするはずの劇の名前が「クイズ メーデー スター・ウォーズ編」でした

 なぜ「でした」って過去形か、もうわかりましたか?

 もう少しヒントを出しましょうね。

 私の住む地域で行われるメーデーでは、だいたい1000人くらい人が集まります。

 それこそいろんな職業の人がいます。

 先生も、市役所の人も、鉄道会社の人も、電気会社の人も、食堂をしてる人も、運転手さんも、新聞やテレビ関係の人も、動物園の人も…

 以前は、外で1000人で集会をしていましたが、天候に左右されないように最近は大きなホールとかでメーデーの集会は行われます。

 そうです!

  • 密閉された空間で、
  • 密集して
  • 密接して歌を歌ったりする

 新型コロナウイルス防止のための「3つの密」がそろってしまう!

 だから、今年のメーデー集会は中止になり、劇「クイズメーデー スター・ウォーズ編」は上演されなくなったのです。

 だから

今年の劇の名前は「クイズメーデー スター・ウォーズ編」でした

と過去形を使って表現したわけです。

 今回の問題は

  1. 「メーデー」とは何か、どれくらいの人が集まるのか
  2. 新型コロナウイルス防止の「3つの密」

を知識として持っていなければ解けませんでした。

 コナンくんは名推理をしますが、それは高校生とは思えないほど?の知識と注意力があるからです。

 さあ、あなたもコナンくんのような推理のできる人になって、隠された悪を注意深くさける人になりましょう。

おわりに

もへちゃん
もへちゃん

 私は、毎年メーデー集会に参加しています。

 教え子とメーデー集会で会ったりもします。

 また、他の職業の人と出会う機会にもなっています。

 だからメーデー大好きなのです。

 ちなみに「デモ行進」も、年に1回か2回くらい参加しますが、珍しそうに見られちゃいます。

 以前、家族がフランスに住んでいて、よくフランスに行ったりしてる同僚の先生から

「フランスでは週に1回くらい、どこかでデモがあってますよ。なんてったって革命で民主主義をつくった国ですからね」

と教えてもらいました。

f:id:toshioh:20200402211703j:plain
デモ行進 Wikipediaより引用

 こんな感じですね。

 フランスでは、昨年は最高で80万人が参加したイエローベスト運動という、政府に対する抗議のデモが週に1回のペースであってました。

 しかし新型コロナウイルスの影響で、70回目のデモでは400人になってしまったそうです。

 70回ってことは490日続けてるってことです。

 びっくり!

 新型コロナウイルスが猛威を振るう中でも400人集まったってことに

 2度びっくり(>_<)

コメント

タイトルとURLをコピーしました